本サイトはプロモーションが含まれています。

セレナより便利!新型ルークスのハンズフリーオートスライドドアの使い勝手インプレ

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした日産のスーパーハイト系ワゴン車新型ルークス(ROOX)の注目の装備の一つが、足の動きでスライドドア開閉することができる”ハンズフリーオートスライドドア”です。

この機能自体は、日産が誇る人気ミニバン”セレナe-POWER”にも備わっていたのですが、この新型モデルの方が使い勝手が格段に良くなった感じが…。

この新型モデルの注目のアイテム”ハンズフリーオートスライドドア”の使い勝手は、どうだったのでしょうか?また、この新型モデルのハンズフリーオートスライドドアは、セレナe-POWERの時よりもドコが良かったのでしょうか

日産からデビューを果たした新型ルークス(ROOX)に用意されているハンズフリーオートスライドドアの使い勝手や良いところを、包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ルークスのハンズフリーオートスライドドアの使い勝手をチェック

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)のスライドドアは、このようなデザインになっています。

■新型ルークスのスライドドア

Sグレード以外はハンズフリーオートスライドドアを標準装備

乗り降りがしやすい広い開口部が魅力の新型ルークス(ROOX)ですが、上位モデルに位置をする”ハイウェイスターGターボ”と”ハイウェイスターXプロパイロット エディション”では、助手席側だけでなく、運転席側にもハンズフリーオートスライドドアを標準装備。

また、標準モデルの”Xグレード”、プロパイロット機能が備わっていない”ハイウェイスターX”では、助手席側のみハンズフリーオートスライドドアを標準装備。

■助手席側のみハンズフリー機能を備えている標準モデルのXグレード

このように最廉価モデルに位置をする標準車のSグレード以外のすべてのモデルで、ハンズフリーオートスライドドアを標準装備しているのは、この新型モデルの魅力の一つなのかなと思いました。

ちなみに助手席側のみのハンズフリーオートスライドドアを標準装備している標準モデルのXグレードとハイウェイスターXは、メーカーオプションで両側ハンズフリーオートスライドドアにアップグレードすることができますよ。

新型ルークスのハンズフリーオートスライドドアの反応は良好

そんな日産のスーパーハイト系ワゴン車新型ルークス(ROOX)のハンズフリーオートスライドドアを実際に使ってみて驚いたことの一つが、レスポンス(反応)の高さです。

ハンズフリーオートスライドドアの使い方【新型ルークス】ポイント

動画を見て頂ければと分かると思いますが、足をサッとクルマの下の部分に入れると、センサーが足の動きを検知をして、タイムラグなくスムーズにスライドドアが開き始めます。

このセンサーの反応の良さやスライドドアが開閉を始めるまでのスムーズは、競合車・ライバル車よりも優れている感じが…。

競合車・ライバル車も似たような機能を備えていますが、ここらへんは、世界で初めて”ハンズフリーオートスライドドア”を搭載した日産に一日の長”があるのかもしれませんね。

新型ルークスのハンズフリーオートスライドドア【セレナよりもドコがスゴイ?】

数多くある日産車の中で、足の出し入れだけでスライドドアを開閉することができるハンズフリーオートスライドドアが備わっているのは、現在のところ、人気ミニバンのセレナ(SERENA)と新型ルークス(ROOX)の2台のみです。

ただ、ハンズフリーオートスライドドアも進化しており、先立って発売された”セレナ(SERENA)”よりもこの新型モデルの方が使い勝手が良くなっているような感じが…。

日産が誇る人気ミニバン”セレナ(SERENA)”のハンズフリーオートスライドドアよりもこのクルマの方が優れているのは、どこだったのでしょうか?

新型ルークス(ROOX)のハンズフリーオートスライドドアの方が、先立って発売されたセレナe-POWERよりも優れていると感じたところを、包み隠さず紹介したいと思います。

ハンズフリーの空振りが減った

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)に備わているハンズフリーオートスライドドアを使ってみて良いと思ったのが、空振り(=センサーが反応しない)の回数が明らかに減ったことです。

セレナ(SERENA)に搭載されているハンズフリーオートスライドドアは、足の動きを検知するセンサーの位置が分かりにくいのが、欠点の一つでした。

私もセレナ(SERENA)を試乗した際、ハンズフリーオートスライドドアのセンサーの位置が分からず何度も空振りをしたのを覚えています。

しかし、今回新発売をしたこの新型モデルでは、フロントドアとスライドドアの間にあるBピラーの足元に足の動きを検知するセンサーを設置。

■新型ルークスのセンサーの設置場所

Bピラーがセンサーがある位置の目印になってくれることもあり、空振りをする確率が格段に減り、よりスムーズに乗り降りできるようになった感じが…。

初めてこのクルマを乗る方や小さいお子さんでも、迷うことなくハンズフリーオートスライドドアを使うことができるようになったのは、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の良いところの一つなのかなと思いました。

標準モデルにもハンズフリーオートスライドドアを用意

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)では、上位モデルに位置をするハイウェイスターだけではなく、標準モデルにもハンズフリーオートスライドドアが備わっていたのも魅力の一つです。

実は、先立って発売された”セレナ(SERENA)”では、上位モデルに位置をするハイウェイスターにしかハンズフリーオートスライドドアの用意がなく、標準モデルでは装着をすることができなかったんですよね。

ハイウェイスターだけではなく、標準モデルでも使い勝手が良いハンズフリーオートスライドドアが備わっていたのは、新型ルークス(ROOX)の良いところの一つなのかなと思いました。

まとめ:使い勝手が良くなった新型ルークスのハンズフリーオートスライドドア

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)に用意されているハンズフリーオートスライドドアのデザインや使い勝手は、このようになっていました。

この新型モデルのハンズフリーオートスライドドアは、センサーの精度も良く、足の出し入れからスライドドアの開閉までが非常にスムーズで良かったです。

また、この新型モデルはセンサーの位置がわかりやすく、空振りが減ったのも好印象でした。

この使い勝手に優れたハンズフリーオートスライドドアを備えているのは、新型ルークス(ROOX)の魅力の一つです。

この新型モデルの試乗をする際は、乗り心地や走破性だけではなく、足の出し入れだけでスライドドアを開閉することができるハンズフリー機能の操作性や精度、使い勝手をご自身で確かめてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02