本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ヤリスクロスはここに注目【競合車にはない魅力的な機能&装備とは?】

2020年8月にトヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、USBの数や使い勝手など競合車・ライバル車よりも見劣りする部分もあります。

ただ、この新型モデルは、競合車・ライバル車に用意されていない魅力的な装備や機能が多数用意されており、魅力的なクルマに仕上がっていました。

トヨタからデビューを果たしたこの新型モデルには、どのような装備&機能を備えていたのでしょか?また、競合車・ライバル車にはなくこの新型モデルのみに用意せれている専用装備&アイテムは、何だったのでしょうか?

競合車・ライバル車には用意されていない新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)ならではの魅力的な機能&装備を、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

4対2対4分割方式の後部座席【新型ヤリスクロスの魅力的な装備1】

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の注目の装備&アイテムの一つは、荷物の大きさや乗車人数によって自由自在にアレンジを変えることができる後部座席です。

■新型ヤリスクロスの後部座席

多彩なアレンジを可能にした4対2対4分割方式の後部座席

ホンダのベゼル/ヴェゼル(VEZEL)や日産のキックス(KICKS)など競合車・ライバル車は、オーソドックスな6対4分割方式の後部座席を採用していました。

■6対4分割方式を採用しているキックスの後部座席

一方、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、後部座席の中央部分のみを収納することができる4対2対4分割方式の後部座席を採用。

■4対2対4分割方式の後部座席を採用してる新型ヤリスクロス

そのおかげもあり、この新型モデルでは、釣り竿やスキー板などの長尺物を積み込んだ状態でも、後部座席に大人二人がゆったりと座ることができます。

また、前方に倒した後部座席の中央部分は、センターアームレストとして使用することもできます。

このように競合車・ライバル車にはない多彩なシートアレンジを用意しているのは、今回デビューを果たしたこの新型モデルの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

ちなみに、4対2対4分割方式の後部座席を採用しているのは、ハイブリッド車/ガソリン車の中間モデルのG系グレード以上となっています。

最廉価モデルのX系グレードでは、4対2対4分割方式ではなく6対4分割方式の後部座席となっているので、ご注意くださいね。

荷室の高さを調整できるデッキボード【新型ヤリスクロスの魅力的な装備2】

また、荷室・ラゲッジスペースの高さを調節することができるデッキボードを備えているのも、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の注目の装備&アイテムの一つです。

■新型ヤリスクロスのデッキボード

左右別々に高さを調節可能な新型ヤリスクロスのデッキボード

荷室・ラゲッジスペースの高さを調節することができるデッキボード自体は珍しいアイテムではありません。

しかし、今回デビューを果たしたこの新型モデルに用意されているデッキボードは、左右別々に高さを調節することができる”6対4分割方式”を採用しています。

6対4分割方式のデッキボードと言うは、ちょっと珍しいですよね。

なので、荷物の大きさや罪も苦アイテムによって、左右別々に荷室・ラゲッジスペースの高さをこのように高さを調節することができちゃいます。

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、コンパクトSUVの中でもボディサイズが小さいこともあり、荷室・ラゲッジスペースが競合車よりも少し狭くなっているのが欠点&デメリットの一つです。

ただ、高さを調節できるデッキボードや自由自在に形を変えることができきる4対2対4分割方式の後部座席のおかげで、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手に関しては、競合車・ライバル車よりも良いように感じました。

トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)【新型ヤリスクロスの魅力的な装備3】

また、自動駐車支援システム”トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)”も、競合車・ライバル車にはない新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)ならではのアイテムの一つです。

アクセル操作も行ってくれるトヨタチームメイト

以前からトヨタは、”インテリジェントパーキングアシスト”という駐車支援システムを用意していたのですが、これはハンドルを支援するだけで、アクセル操作は自分で行わないといけない中途半端なシステムだったんですよね。

シンプルインテリジェントパーキングアシストで駐車してみました!

しかし、今回デビューを果たしたこの新型モデルに用意されている”トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)”は、ハンドル操舵だけではなく、アクセル/ブレーキの操作も自動で行ってくれるという優れものです。

ヤリスクロス  アドバンストパーク

私も実際にこの新型モデルを試乗した際、”トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)”を使用してみたのですが、ガイダンスに従ってスイッチを押したり、シフトレバーを”R(リバース)に入れたりするだけなので、本当に簡単です。

また、切り返しやバックも非常にスムーズなので、駐車やバックが苦手な私の妻よりも安心感があります。

現在のところ、トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)を装着することができるのは、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車のみというのが残念なところですが、私の妻のように駐車やバックが苦手な方には、非常に助かる機能なのかなと思いました。

最先端の安全装備システム【新型ヤリスクロスの魅力的な装備3】

また、競合車・ライバル車よりも優れている新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の装備の一つが、安全装備システム”トヨタセーフティセンス”です。

この新型モデルでは全グレードに最新版の安全装備システム”トヨタセーフティセンス”を全グレードに標準装備していることもあり、競合車・ライバル車よりも性能が良くなっていました。

競合車よりも性能が高い新型ヤリスクロスの自動ブレーキ

そんな新型モデルの安全装備の中で特に良いと思ったのが、プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)です。

競合車・ライバル車にも自動ブレーキは用意されていますが、この新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されている自動ブレーキは、自動車だけではなく、昼夜の歩行者を検知することができる最新仕様に…。

また、この新型モデルの自動ブレーキは、昼間のみですが自転車を検知することも可能です。

夜間の歩行者や自転車を検知をすることができる自動ブレーキ(プリクラッシュセーフティシステム)を備えているクルマって、それほど多くないんですよね。

また、この新型モデルには、路肩にいる歩行者をよける際、車線からの逸脱を抑える”緊急時操舵支援機能”など競合車・ライバル車にはない安全装備システムも…。

このように最新の安全装備システムを備えているのも、競合車・ライバル車にはないこの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の大きな魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

まとめ:競合車にはない魅力的な装備&機能を備えている新型ヤリスクロス

2020年8月にデビューを果たしたトヨタの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、長尺物を積み込むのに便利な4対2対4分割方式の後部座席を備えるなど、競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがありました。

また、駐車や車庫入れ、縦列駐車を自動で行ってくれる”トヨタチームメイト(アドバンスドパーク)”が用意されているのも、競合車・ライバル車にはない魅力の一つです。

後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さなど気になる部分もありますが、使い勝手の良さに関しては、コンパクトSUVの中でも群を抜いているように感じました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02