本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラスポーツのセンターコンソール【使い勝手は意外と悪い!?】

従来のカローラ像を打ち破る躍動感のあるスタイルが魅力のハッチバックモデル新型カローラスポーツ(COROLLA SPORT)が、2018年6月に遂にデビューを果たしました。

“アクシオ”や”フィールダー”よりもスタイリッシュなデザインになっているこの新型モデルは、内装・インテリアも上質なデザインに…。

>>> シンプルだけど使い勝手は良好!?新型カローラ スポーツのインパネ実車画像インプレ

また、運転席と助手席の間にあるセンターコンソールも高級感のあるオシャレなデザインになっていました。

ただ、実際にこのセンターコンソールを使用してみると、使い勝手の悪さを感じる部分も…。

2018年6月にデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、私が実際に使用してみて、使い勝手の悪さを感じたのは、どこだったのでしょうか?

トヨタから新発売された新型スポーツハッチバックのセンターコンソールのデザインや欠点を実車画像を使って、徹底解剖したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラスポーツのセンターコンソールのデザインをチェック

2018年6月にデビューをしたトヨタのスポーツハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールは、このようなデザインになっています。

■GXグレードのセンターコンソール

■Gグレードのセンターコンソール

■GZグレードのセンターコンソール

また、GZグレード専用オプションの”レッド本革仕様”、Gグレード専用オプションの”サドルタン仕様”のセンターコンソールは、このようなデザインになっていました。

■GZ専用のレッド本革仕様のセンターコンソール

■G専用のサドルタン仕様のセンターコンソール

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールは、グレードやオプションによって、若干加飾の違いはあります。

ただ、今回新発売された新型モデルのセンターコンソールは、

・シフトレバー
・収納トレイ
・アームレスト付きセンターコンソールボックス
・電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールドスイッチ
・ドリンクホルダー(2個)

などを配置した、使い勝手重視のシンプルなデザインになっていました。

ハイブリッド車とガソリン車で若干の違いが…

このようなデザインになっている新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールですが、ハイブリッド車とガソリン車で機能に若干の違いがありました。

違い1:シフトレバーの機能

この2台のモデルで大きく異なる機能&装備の一つが、シフトレバーの機能性です。

■ガソリン車のシフトレバー

■ハイブリッド車のシフトレバー

どちらのモデルも、オーソドックスなストレートゲート方式を採用しているのは、共通しております。

ただ、ガソリン車のみ”D(ドライブ)”の隣にレバーを倒すとシフトアップ、レバーを手前に引くとシフトダウンをするマニュアルモードを標準装備。

一方、ハイブリッド車には、マニュアルモードの用意はありません。

シフトチェンジを繰り返して、ワインディングロードを颯爽と走り抜けたい方は、ハイブリッド車よりもマニュアルモードが標準装備されているガソリン車の方が向いているかもしれませんね。

ちなみに、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のガソリン車の中間モデル”Gグレード”と最上位モデル”GZグレード”では、ハンドルを握ったままシフトチェンジを行えるパドルシフトも注目ポイントの一つですよ。

違い2:スイッチ

また、シフトレバーの前方に設置されているスイッチも、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車とガソリン車の違いの一つです。

■ハイブリッド車のスイッチ

■ガソリン車のスイッチ

ハイブリッド車では、強制的にモーターのみで走行する”EVドライブモードスイッチ”が用意されていたのに対し、ガソリン車では、アイドリングストップの解除スイッチを標準装備。

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の内装・インテリアは、ハイブリッド車とガソリン車で大きな違いはありませんが、このスイッチは、この2台のモデルの差を感じるアイテム&装備の一つとなっていました。

>>> 意外な違いも!?新型カローラ スポーツのハイブリッドとガソリンの内装比較

新型カローラスポーツのセンターコンソールの欠点&デメリットとは?

このようなデザインになっているトヨタのスポーツハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールですが、実際に使用してみると、気になる部分もありました。

私が実際にこの新型モデルのセンターコンソールを使ってみた際に気になった事は、何だったのでしょうか?

この新型モデルのセンターコンソールの欠点&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。

欠点1:センターコンソールボックスの広さ

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールで気になったのは、アームレストとしても使用できるセンターコンソールボックスの広さです。

■新型カローラスポーツのセンターコンソールボックス

このようにパッと見た感じでは大きそうに見えるこの新型モデルのセンターコンソールボックスですが、内部の収納スペースは思った以上に狭くなっています。

実際にこの新型モデルのセンターコンソールボックスの蓋を開けてみると、このような感じに…。

■センターコンソールボックスの収納スペース

このセンターコンソールボックスの深さは十分なのですが、思ったよりも奥行きがない感じが…。なので、収納できるアイテムは限られてしまいます。

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)は収納スペース自体も少ないですし、個人的には、もう少し広いセンターコンソールボックスを用意しても良かったのかなと思いました。

>>> 少し物足りない!?新型カローラ スポーツの収納スペースを徹底チェック

欠点2:シートヒーターのスイッチの位置

また、シートヒーターのスイッチの位置も、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のセンターコンソールの欠点&デメリットの一つです。

今回新発売された新型モデルでは、メーカーオプションでシートヒーターを装着する事ができます。

ただ、このシートヒーターをON/OFFするスイッチは、センターコンソールの前方部分に設置されるため、運転席から位置が遠いです。なので、操作がしにくい感じが…。

■新型カローラスポーツのシートヒータースイッチ

個人的には、シートヒータースイッチをシフトレバーの後方エリアに設置するなど、もう少し使い勝手の事を考慮して貰いたいなと感じました。

2018年6月にデビューをしたトヨタのスポーツハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の運転席と助手席の間に備わっているセンターコンソールは、このようなデザインになっていました。

今回新発売された新型モデルに備わっているセンターコンソールは、このクルマに相応しいスタイリッシュなデザインに…。また、使い勝手も良好です。

ただ、センターコンソールボックスの収納力などに課題が…。

この新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)をファミリーカーとして使いたいと思っている方は、センターコンソールボックスの広さや使い勝手もしっかりと確認してみてくださいね。

>>> 新型カローラスポーツの内装比較【各グレードの特徴を実車画像で紹介】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02