3ナンバーサイズのボディサイズとなり、存在感がアップしたスポーティーハッチバック新型カローラスポーツ(COROLLA SPORT)が、2018年6月にトヨタからデビューしました。
今回新発売された新型モデルの中で最下位モデルに位置しているのが、”GXグレード(ハイブリッドGX)”です。そんな”GXグレード(ハイブリッドGX)”の外装・エクステリアは、一個上の”Gグレード”に見劣りをしないデザインになっていました。
>>> 安っぽさは意外とナシ!?新型カローラ スポーツGXの外装の実車画像レビュー
ただ、内装・インテリアに関しては、他のグレードよりもワンランクもツーランクも質感が劣る感じが…。
2018年6月にデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアは、どのようなデザインだったのか?また、内装・インテリアの質感は、どのような感じだったのか?
トヨタから新発売されたトヨタの新型スポーツハッチバックの最廉価モデル”GXグレード”の内装・インテリアの特徴や魅力を、実車画像を使って、徹底的にレビューしていきたいと思います。
目次
新型カローラスポーツのGXグレードの内装レビュー
2018年6月にトヨタからデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアは、次のようなデザインをしています。
■GXグレードの内装・インテリア
この特”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアは、他のグレードと同様にシンプルながらも使い勝手の良いデザインに…。
そんな新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアですが、次のような特徴&メリットがありました。
特徴1.機能は意外と充実
今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアを確認していて良いと思った事の一つが、機能や装備の充実度です。
クルマによっては、最廉価グレードは、コストパフォーマンス重視で他のクルマよりも機能や装備が著しく見劣りするものもありますが、この新型モデルでは、最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”でも十分に満足できる機能を標準装備しています。
その一つが、電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドです。
■GXグレードの電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド
最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”でも、ブレーキから足を反しても停車状態を維持してくれるオートブレーキホールドが備わっているのは、かなり高ポイントですよね。
私も、まさかこのグレードにオートブレーキホールドが標準装備されていると思わなかったので、思わず近くにいたスタッフの方に、
「このオートブレーキホールドって、オプションですか?」
と、聞いてしまいました。
このように競合車・ライバル車では、用意されていないような機能や装備が備わっているのは、今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の魅力&特徴の一つなのかなと思いました。
特徴2.シートはスポーティーシートを標準装備
今回トヨタからデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”では、中間モデル”Gグレード”と同じファブリック素材のスポーティーシートを標準装備しています。
■GXグレードに標準装備されているスポーティーシート
なので、座り心地に関しては、中間モデルの”Gグレード”と変わりません。
ただ、このGXグレードのスポーティーシートは、Gグレードと異なり、シートサイドにステッチが入っておらずシンプルなデザインに…。なので、見た目のデザイン性に関しては、Gグレードよりも少し見劣りをするのかなと感じました。
>>> 新型カローラスポーツのスポーツシートとスポーティシート【座席の違いを徹底解剖】
特徴3.内装・インテリアの質感は、他のグレードよりも劣る
このように機能や装備は充実している新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”ですが、内装・インテリアの質感に関しては、他のグレードよりも若干見劣りする感じが…。
その一つが、ハンドル・ステアリングホイールとシフトレバーです。
■GXグレードのハンドル・ステアリングホイール
■GXグレードのシフトレバー
他のグレードでは、見た目の高級感もあり、握り心地にも優れている本革巻きのハンドル・ステアリングホイール&シフトレバーが、標準装備されていました。
しかし、この”GXグレード(ハイブリッドGX)”では、シンプルなウレタン製のハンドル・ステアリングホイール&シフトレバーに…。
また、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の”GXグレード(ハイブリッドGX)”とそれ以外のグレードでは、ドア内側パネルのデザインでも違いを感じます。
■GXグレードのアウトドアハンドル
他のグレードでは、高級感のあるメッキ調のドアハンドルや、合成皮脂素材のドアアームレストを標準装備しているのに対し、”GXグレード(ハイブリッドGX)”では、シンプルなプラスチック素材のドアハンドルに…。
■GXグレードのドアハンドル
また、ドアアームレスト部分に使用されている素材もファブリックとなっているため、腕を置いた時の肌触りに違いを感じます。
機能や装備は充実している新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”ですが、このように内装・インテリアの質に関しては、やはり見劣りをするのかなと感じました。
2018年6月にトヨタからデビューをしたスポーツハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。
最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”でも、オートブレーキホールドが標準装備されるなど、十分に満足できる機能や装備を備えています。
ただ、インパネやドアハンドル、ドア内側パネルの質感やデザイン性は、他のグレードよりも見劣りする感じが…。
コストパフォーマンスの良さが魅力のこの”GXグレード(ハイブリッドGX)”ですが、内装・インテリアの質感にこだわる人は、もう一つ上のグレード”Gグレード”の方が良いのかなと思いました。