本サイトはプロモーションが含まれています。

新型デイズの後部座席のリクライニング機能【フルフラットになるか確認してみた】

新プラットフォームとエンジンを搭載した2代目新型デイズ(DAYZ)が、2019年3月、日産からデビューを果たしました。

新しいプラットフォームを採用したこの新型モデルの魅力の一つは、後部座席の居住空間の広さです。後部座席を一番前にスライドしても、大人がゆったりと座れる広さは、競合車にはないこの新型モデルの魅力の一つです。

>>> 新型デイズの後部座席は広い!?スライド&足元空間を計測してみた

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席はリクライニング機能も備わっており、背もたれの角度を自由に調整する事も可能です。

この新型モデルの後部座席の背もたれは、どれくらいリクライニングする事ができるのでしょうか?また、この新型モデルの後部座席の背もたれを倒して、フルフラットにすることは、できるのでしょうか?

2019年3月にデビューを果たした日産の新型ハイト系ワゴンの後部座席のリクライニング性能を確認してきたので、紹介したいと思います。また、この新型モデルの後部座席をリクライニングした時に気になった事も、お話したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型デイズの後部座席【リクライニング性能を徹底解剖】

2019年3月にデビューを果たした日産のハイト系ワゴン車新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、このようなデザインをしています。

■ノーマル車の後部座席

■ハイウェイスターの後部座席

上位モデルに位置するハイウェイスター(Highway STAR)と下位モデルに位置をするノーマル車の後部座席はどちらも、左右独立式ではなく、シート一体型の前後スライド機能を採用。

ただ、背もたれのリクライニング(角度調整)に関しては、左右一体型ではなく、助手席側と運転席側別々に調整する事ができる左右独立式となっていました。

新型デイズの後部座席のリクライニングは、何段階できる?

そんな新型デイズ(DAYZ)の後部座席の背もたれのは、どれくらいリクライニングする事ができるのでしょうか?

今回新発売された新型モデルでは、後部座席の背もたれの左右に用意されているレバーを引くと、後部座席の背もたれをリクライニングする事ができます。

■後部座席用のリクライニングレバー

この後部座席の左右に用意されているレバーを操作して、この新型モデルの後部座席の背もたれをリクライニングしてみると、このような感じに…。

■後部座席をリクライニングした時の様子

この新型モデルの後部座席の背もたれのリクライニング幅は、かなり大きいですよね。

ディーラーさんの話によると、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、10段階のリクライニング機能を備えているそうです。

■後部座席の背もたれを垂直にした時の様子

■後部座席の背もたれを一番後ろに倒した時の様子

この新型モデルは、後部座席の足元空間(ニークリアランス)も広いですし、背もたれをリクライニングしたら、ゆったりと快適に過ごせるの事ができるのかなと思いました。

新型デイズの後部座席の背もたれは、フルフラットにすることができない

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、快適に座るには、十分なリクライニング機能を備えています。

ただ、この新型モデルの後部座席の背もたれは、水平までリクライニングする事ができないため、フルフラットなマット空間を作る事ができません。

この2代目モデルは、先代モデルよりもホイールベースが60mmほど広くなった事もあり、フルフラットなシートアレンジを期待していたのですが…。

車内の広さに制限のある軽自動車なので仕方ない事なのかもしれませんが、後部座席の背もたれを水平まで倒して、フルフラットにできないのは、少々残念でした。

ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)のフロントシートのヘッドレストを外して、垂直までリクライニングすると、ご覧の通り、足を伸ばして座る事ができる”リラックスモード”にする事が可能です。

■新型デイズのリラックスモード

車中泊をするのには、ちょっと長さがたりませんが、ちょっと仮眠を取りたい時や、靴を脱いで足を伸ばしたい時には、ピッタリなシートアレンジなのかなと思いました。

後部座席をリクライニングした時に気になった事とは?

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席の背もたれをリクライニングした時に気になった事もありました。

それは、後部座席を一番後ろにスライドした状態で、背もたれを倒した時の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手です。

今回新発売された新型モデルでは、後部座席を一番後ろにスライドした状態でも十分に広い荷室・ラゲッジスペースを備えています。

■後部座席を一番後ろにした時に荷室の広さ

しかし、後部座席を一番後ろにした状態で、背もたれを一番後ろまでリクライニングすると、背もたれが車体後方ギリギリまで張り出します。

■後部座席の背もたれを一番後ろに倒した状態の荷室

なので、背の高い荷物を積み込むには、ちょっと不向きな感じが…。

ちなみに、こちらは、後部座席の背もたれを垂直にした状態の時の荷室・ラゲッジスペースです。

■後部座席の背もたれを垂直にした状態の荷室

どちらも後部座席を一番後ろまでスライドした状態なのですが、このように見比べてみると、荷室・ラゲッジスペースの広さの印象が全然違いますよね。

後部座席の背もたれをリクライニングした時の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手の悪さは、少々気になるところでした。

>>> 新型デイズの荷室サイズを計測【アレンジで広さはどれくらい変わる?】

2018年3月にフルモデルチェンジをして新発売された日産のハイト系ワゴン新型デイズ(DAYZ)の後部座席のリクライニング機能を確認してみたところ、このようになっていました。

この新型モデルの後部座席の背もたれは残念ながらフルフラットにすることはできなかったものの、快適に過ごすには十分なリクライニングを用意。足元空間も広く、また、背もたれの角度も自由自在に調整でいるため、ロングドライブでも快適に過ごせるように感じました。

この後部座席の広さと快適性は、競合車・ライバル車には無いこの新型モデルの大きな強みの一つだと、試乗をして改めて感じました。

>>> 座り心地はイマイチ!?2代目新型デイズの後部座席インプレッション

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02