本サイトはプロモーションが含まれています。

サイドに大きな差が…新型ヤリスロスのGとXグレードの違いを実車画像で比べてみた

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデルに位置をする”Gグレード”と最廉価モデルに位置をする”Xグレード”の外装・エクステリアの機能や装備には、それほど大きな差はありません。

ただ、この2台のモデルをサイドから見た時の高級感や存在感に大きな差が…。

この新型モデルの最廉価モデルに位置をする”Xグレード”と中間モデルの”Gグレード”の外装・エクステリアは、どのようなデザインになっていたのか?また、外装・エクステリアには、どのような違いがあったのか?

実車画像を使って、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデルの”Gグレード”と最廉価モデル”Xグレード”の外装・エクステリアの違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ヤリスクロスのGグレードとXグレードの外装を実車画像でチェック

2020年8月にデビューを果たしたトヨタの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデル”Gグレード”と最廉価モデルの”Xグレード”の外装・エクステリアは、それぞれこのようなデザインになっています。

最廉価モデルとは思えない機能を備えているXグレード

新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデルに位置をする”Xグレード”の外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。

■Xグレードの外装・エクステリア

“Xグレード”はエントリーモデルと言うこともあり、LEDヘッドライトや大径のアルミホイールなど最上位モデルの”Zグレード”に用意されているような豪華な機能や装備は装着されていません。

ただ、最新の安全装備システム”トヨタセーフティセンス”など、基本的な装備&アイテムは、しっかりと備えています。

また、ガソリン車のFF車は200万円を切る価格となっており、購入しやすくなっているのも魅力の一つなのかなと思いました。

機能&装備のバランスが取れたGグレード

一方、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデルに位置をする”Gグレード”の外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。

■Gグレードの外装・エクステリア

ハロゲンのヘッドライトやLEDのテールランプ&ストップランプなど基本的な機能&装備は、最廉価モデルに位置をする”Xグレード”とそれ程大きな差はありません。

ただ、最廉価モデルのXグレードでは選ぶことができないツートンカラーを選べるようになるなど、カラーバリエーションが増えるのは、中間モデルの”Gグレード”の魅力&メリットの一つです。

また、高速道路での車線変更をサポートする”ブラインドスポットモニター(BSM)”や、バックをする際の後方視界をサポートする”リヤクロストラフィックオートブレーキ”をメーカーオプションで装着のも、”Xグレード”との大きな違いの一つなのかなと思いました。

新型ヤリスクロスのGグレードとXグレードの外装の違いはドコ?

このようなデザインになっていたトヨタの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデル”Gグレード”と最廉価モデルの”Xグレード”の外装・エクステリアですが、どのパーツ&装備に違いがあったのでしょうか?

この新型モデルのGグレードとXグレードの外装・エクステリアの違いを、紹介したいと思います。

タイヤ&ホイール【GグレードとXグレードの外装の違い1】

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデル”Gグレード”と最廉価モデル”Xグレード”の外装・エクステリアの大きな違いの一つがタイヤ&ホイールのデザインです。

GグレードとXグレードではどちらも16インチのタイヤ&ホイールを標準装備しているのですが、ホイールのデザインに違いがありました。

こちらは、この新型モデルの最廉価モデルに位置をする”Xグレード”のタイヤ&ホイールのデザインです。

■Xグレードのタイヤ&ホイール

最廉価モデルの”Xグレード”では、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されている3つのグレードの中で唯一
アルミホイールではなくスチールホイール(鉄チン)を標準装備。

そのため、最廉価モデルのXグレードのサイドスタイルは、洗練さ&スタイリッシュさに欠けるように感じました。

一方、こちらは、中間モデルに位置をする”Gグレード”のタイヤ&ホイールです。

■Gグレードのタイヤ&ホイール

最廉価モデルの”Xグレード”では、シンプルなスチールホイールを標準装備していたのに対し、中間モデルの”Gグレード”は、16インチサイズのアルミホイールを採用しています。

オーソドックスなシルバー塗装を施したデザインになっているため、華やかさやラグジュアリー感はありませんでしが、最廉価モデルのXグレードよりも迫力のある引き締まった足回りになっていました。

ドア下モールディング【GグレードとXグレードの外装の違い2】

また、SUVらしさを強調するアイテムとして用意あれているドア下モールディングも、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のGグレードとXグレードで異なります。

上位モデルに位置をする”Gグレード”のドア下モールディングは、”車名付き”のドア下モールディングを標準装備。

■Gグレードのドア下モールディング

また、Gグレードのドア下モールディングは、車名部分に加飾が施されており、迫力のあるサイドスタイルを演出していました。

一方、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデルに位置をする”Xグレード”に備わっているドア下モールディングでは、ワンポイントのカラーリングがなし。

■Xグレードのドア下モールディング

そのおかげもあり、最廉価モデルに位置をする”Xグレード”は、迫力に欠けるシンプルなサイドスタイルになっていました。

まとめ:サイドに大きな差がある新型ヤリスクロスのGグレードとXグレード

2020年8月にデビューをしたトヨタのコンパクトSUV新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデル”Gグレード”と最廉価モデルの”Xグレード”の外装・エクステリアを比べてみたところ、このような違いがありました。

■GグレードとXグレードの外装の違い

・タイヤ&ホイール
・ドア下モールディング

ヘッドライトやサイドミラーなど基本的な外装・エクステリアのパーツに関しては、GグレードとXグレードで違いはありません。

ただ、タイヤ&ホイールやドア下モールディングのデザインに大きな差が…。

なので、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の中間モデルの”Gグレード”と最廉価モデルの”Xグレード”は、サイドスタイルの迫力や洗練さに大きな違いがありました。

また、この新型モデルの”Gグレード”と”Xグレード”は、外装・エクステリア以上に内装・インテリアに大きな違いがあるので、ご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02