本サイトはプロモーションが含まれています。

耐荷重はどれくらい?新型ヤリスクロスのデッキボードの使い勝手インプレ

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手を良くするデッキボードが備わっています。

ただ、2DW車と4WD車では、デッキボードのデザイン&使い勝手に違いが…。

この新型モデルの2WD車と4WD車に用意されているデッキボードは、どのようなデザイン&使い勝手になっていたのでしょうか?また、この新型モデルに用意されているデッキボードの耐荷重はどれくらいだったのでしょうか?

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されているデッキボードのデザインや使い勝手を、2WD仕様と4WD仕様に分けて紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

2WD車のデッキボードの使い勝手は?【新型ヤリスクロスの荷室インプレ】

2020年8月にデビューを果たしたトヨタの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の2WDモデルの荷室・ラゲッジスペースに用意されているデッキボードは、このようなデザインになっています。

■2WD車のデッキボード

2段階から高さを調整することが可能

この新型モデルの2WD車に用意されているデッキボードの特徴&魅力の一つは、”上段”と”下段”の2段階から高さを調整できるようになっていることです。

こちらは、デッキボードを上段に設置した時の様子です。

■デッキボードを上段に設置した時の荷室

デッキボードを上段に設置すると、ちょうど荷室フロアが荷室開口部の掃き出し口と全く同じ高さに…。

また、デッキボードを上段に設置すると、後部座席を収納した時に段差ができずにフラットな荷室・ラゲッジスペースとなります。

なので、大きい荷物を積み込む時に重宝するのかなと思いました。

一方、こちらは、デッキボードを下段に設置した時の新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の2WD車の荷室・ラゲッジスペースです。

■デッキボードを下段にした時の荷室

デッキボードを下段に設置すると、上段に設置した時と比べて、荷室・ラゲッジスペースの高さが120mmほど広くなります。

観葉植物やスーツケース、家電などの大きいな荷物を積み込む際は、デッキボードを下段に設置して高さを稼いだ方が良いかもしれませんね。

2WD車のデッキボードは左右独立して高さ調整が可能

また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の2WD車に用意されているデッキボードは、6対4分割方式となっているため、左右別々に高さを調整することができます。

なので、後部座席を収納する助手席側のみデッキボードを上段に設置して、荷室・ラゲッジスペースをフラットにする、なんてことも出来ちゃいます。

この使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースは、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルならではの魅力&魅力の一つなのかなと思いました。

2WD車のデッキボードの耐荷重はイマイチ

このように使い勝手の良い新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の2WD車に用意されているデッキボードですが、耐荷重はイマイチなようです。

ディーラーさんに確認したところ、この新型モデルの2WD車に用意されているデッキボードの耐荷重は、最大で130kgとなっているそうです。

ただ、デッキボードを上段に設置している時に重さ80kgの荷物・アイテムを積み込むと最大で23mmほどの”たわみ”ができてしまうそうです。

なので、長年、デッキボードを上段に設置した状態で重たい荷物を積み込んでいると、デッキボードが歪んでしまう可能性も…。

重たい荷物を積み込む場合は、たわまないようにデッキボードを下段に設置した方が良いかもしれませんね。

4WD車のデッキボードの使い勝手は?【新型ヤリスクロスの荷室インプレ】

新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の4WD仕様の荷室・ラゲッジスペースに備わっているデッキボードは、どのようなデザイン&使い勝手になっていたのでしょうか?

こちらが、新型モデルの4WD車の荷室・ラゲッジスペースに用意されているデッキボードのデザインです。

■4WD車のデッキボード

6対4分割方式になっていない4WDのデッキボード

2WD車に備わっていたデッキボードは左右別々に高さを調整することができる6対4分割方式のデッキボードを採用していましたが、4WDは一枚板のデッキボードを標準装備。

そのため、2WD車のように左右別々に高さを調節することはできないようになっていました。

高さの調整も不可能

また、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の4WD車に用意されているデッキボードは、2WD車のものとは異なり高さの調整ができない固定式に…。

そのため、高さを調整することができる2WD車よりも荷室の容量やサイズが小さくなっているので、ご注意くださいね。

耐荷重は2WD車よりも優れている4WD車のデッキボード

また、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の4WD車のデッキボードの耐荷重も確認してみたのですが、ディーラーさんも4WD車の方の耐荷重は、把握していないとのことでした。

ただ、ディーラーさん曰く、「4WD車のデッキボードは2WD車のものよりも厚みがあり、頑丈な作りになっているため、耐荷重は4WD車の方が優れている」とのこと。

私が実際にデッキボードを持った感じでも、2WDよりも4WDの方が1.5倍~2倍くらい厚みがある感じが…。

■2WDのデッキボードの厚さ

■4WDのデッキボードの厚さ

なので、4WD車のデッキボードは、”たわみ”とかを気にせずに重たい荷物をガンガン乗せても大丈夫だと思いました。

まとめ:使い勝手や耐荷重が大きく異なる新型ヤリスクロスのデッキボード

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の荷室・ラゲッジスペースに備わっているデッキボードのデザインや使い勝手を確認してみたところ、このようになっていました。

■新型ヤリスクロスのデッキボードのまとめ:2WD編

・左右独立して高さを調節可能な6対4分割方式を採用
・上下2段で高さの調整可能
・耐荷重は130kgまで

■新型ヤリスクロスのデッキボードのまとめ:4WD編

・オーソドックスな一枚板のデッキボードを採用
・高さの調整はできない
・耐荷重性に関しては、2WDよりも上

今回デビューを果たしたこの新型モデルのデッキボードは、2WD車と4WD車で全く異なるデザインに…。

なので、4WD車と2WD車では、荷室・ラゲッジスペースのサイズや容量、使い勝手に大きな差があったので、どちらのモデルを購入しようか迷っている方は、荷室・ラゲッジスペースの違いにも注目をしてみてくださいね。

また、使い勝手に優れる6対4分割方式が採用されているのは、FF車の上位モデルに位置をする”G系グレード”と”Z系グレード”のみです。

最廉価モデルに位置をする”X系グレード”のFF車では、デッキボードが備わっていないシンプルな荷室・ラゲッジスペースになっていたので、ごご注意を…。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02