2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)を試乗して驚いたことの一つのが、ハンドル・ステアリングの操舵感です。
この新型モデルのベースは、走りに定評があるコンパクトカーの”ヤリス(YARIS)”とはいえ、車高があるSUVと言うことで、運転のしやすさや操舵感に関しては、あまり期待していませんでした。
しかし、実際にこの新型モデルを運転してみると、予想以上のハンドルフィーリングに…。
また、この新型モデルは、ハンドルのサイズ感がちょうど良く、老若男女問わず誰でも運転がしやすくなっていたのも好印象でした。
そんな新型モデルのハンドル・ステアリングホイールは、どのようなデザイン&サイズ感だったのでしょうか?また、この新型モデルの操舵感は、どのような感じだったのでしょうか?
トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に備わっているハンドル・ステアリングホイールのデザインやサイズ、操舵感を徹底レビューしたいと思います。
目次
新型ヤリスクロスのハンドルのデザイン&サイズを実車画像でチェック
2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインをしています。
■新型ヤリスクロスのハンドル
Zグレードのみ本革巻きのステアリングホイールを採用
オーソドックスな3本スポークのハンドル・ステアリングホイールを採用している新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)ですが、グレードによって、ハンドルに使用されている素材に違いがありました。
最廉価モデルに位置をする”ハイブリッドX/Xグレード”と中間モデルの”Gグレード/ハイブリッドG”では、シンプルなウレタン製のハンドル・ステアリングホイールを標準装備。
■新型ヤリスクロスのウレタン製のハンドル
一方、最上位モデルの”Zグレード/ハイブリッドZ”では、本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを標準装備。
■高級感がただよう本革巻きのハンドル
そのおかげもあり、中間モデルのG系グレードや最廉価モデルのX系グレードよりも最上位モデルのZ系グレードの方が高級感のある内装・インテリアになっていました。
サイズは競合車よりもひと回り小さめ
また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハンドル・ステアリングホイールで印象的だったのは、大きさです。
この新型モデルのハンドル・ステアリングホイールの大きさは365mmと、コンパクトSUVの中でも小さめのサイズに…。
そのため、手が小さい小柄な女性でも操作がしやすいハンドル・ステアリングホイールになっていました。
また、ハンドル・ステアリングホイールのサイズが小さいことで、乗り降りをする際の足の運びがスムーズに行えるようになっていたのも好印象でした。
ステアリングスイッチの使い勝手も良好
また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ハンドルを握ったまま様々なアイテムの操作を行うことができるステアリングスイッチが用意されています。
この新型モデルの左側には、マルチインフォメーションディスプレイの画面を切り替えるためのスイッチやハンズフリー機能のスイッチ(ボタン)を装着。
■新型ヤリスクロスの左側のステアリングスイッチ
一方、ハンドルの右側には、”クルーズコントロール(クルコン)”や”車線維持支援機能のレーントレーシングアシスト(LTA)”などの快適な運転をサポートする安全装備システム官益のスイッチを用意。
■新型ヤリスクロスの右側のステアリングスイッチ
また、ステアリングスイッチの最下部には、左右にわたってオーディオ関係のスイッチが用意されていました。
上位モデルはオプションでステアリングヒーターを用意
また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の上位モデルでは、メーカーオプションでグリップ部分をじんわりと温めてくれる”ステアリングヒーター”を用意しています。
■ステアリングヒーターのスイッチ
コンパクトSUVクラスのクルマでステアリングヒーターを用意しているのは、かなり嬉しいですよね。
私も実際にこの新型モデルを試乗した際にステアリングヒーターを使ってみたのですが、かなり使い勝手が良い感じが…。
シートヒーターとあわせて使えば、真冬の寒い日も快適に運転をすることができるのかなと思いました。
ただ、ステアリングヒーターのオプション価格や装着条件は、最上位モデルの”Z系グレード”と中間モデルの”G系グレード”で違いがあるので、ご注意くださいね。
新型ヤリスクロスのハンドルの操舵感&ハンドルのフィーリングをチェック
このようなデザインになっていた新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のですが、ハンドルの操舵感・フィーリングも期待以上に良くなっていました。
この新型モデルのハンドルの操舵感・ステアリングフィールは、どのような感じだったのか?
私がこの新型モデルを試乗して、「スゴイ!」と感じたところ包み隠さず紹介したいと思います。
癖のない素直なハンドリング
今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)を試乗してまず初めに驚いたのは、ハンドリング・操舵感の良さです。
この新型モデルは、スポーツモデルのように「キビキビ」さはないのですが、ハンドルを切ると、タイムラグなく、”スッ”とクルマの鼻先がその方向を向くような乗り心地に…。
また、この新型モデルはハンドリングが非常に素直で、コーナリングを曲がった時に進路(ライン)の修正をすることなく、スムーズ走り抜けてくれる感じも好印象でした。
車速でハンドルフィーリングが変わる
また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は走行している速度によって、ハンドルの操舵感・ステアリグフィールが大きく異なります。
街中など時速30km/h~50km/hの低速から中速域で運転している時のこの新型モデルのハンドル・ステアリングの操舵感は、かなり軽めに…。
しかし、高速道路など高速域で運転している時は、どっしり感が増し、ステアリングのセンター位置がビシッっと決まるハンドルフィーリングになります。
なので、高速道路での運転も非常に快適です。
この操舵感・ハンドルフィーリングも良さも、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルの魅力の一つなのかなと思いました。
まとめ:老若男女問わず万人に愛される新型ヤリスクロスのハンドルフィール
2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインになっていました。
■新型ヤリスクロスのハンドルのまとめ
・コンパクトSUVの中でサイズは小さめ
・上位モデルはステアリングヒーターをオプションで用意
・癖のない素直なハンドルフィーリング
この新型モデルは、非常に素直で癖のないハンドルフィーリングに…。
また、この新型モデルは、低速域で走行中は軽めのハンドル操舵感になっているので、老若男女問わず誰でもストレスなく運転をすることができるクルマに仕上がっているように感じました。