新型オーラ(AURA)の上位モデルに位置をするGレザーエディションは、ブラックだけでなくエアリーグレーの内装・インテリアを用意しています。
シートやインパネなどにオフホワイトっぽいカラーを取り入れているエアリーグレーの内装・インテリアは、ブラックの内装色にはないオシャレ感があります。
また、マイナーチェンジで車内の色合いのバランスが良くなったのも魅力のひとつです。
Gレザーエディションに用意されているエアリーグレーの内装・インテリアは、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、マイチェン前の旧型モデルと比べて、どのが変わったのしょうか?
実車画像を使って、新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装のデザインや装備、特徴を徹底解説します。
目次
新型オーラ エアリーグレーの内装【特徴や魅力をチェック】
2024年7月にデビューをはたした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装・インテリアは、このよなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーの内装
シートなどにエアリーグレーカラーのアイテムを装着
Gレザーエディションに用意されているエアリーグレーは、シートやインパネ上部のソフトパッドなどにオフホワイトっぽい色合いが特徴のエアリーグレーのアイテムを採用。
■新型オーラのエアリーグレーのシート
そのおかげもあり、ブラックの内装色よりも明るく、後部座席にすわるとひと回り広く感じます。
また、エアリーグレーの内装・インテリアは、シートベルトもエアリーグレーカラーになっているのも嬉しいポイントのひとつでした。
マイチェン前を変わった木目調パネル
また、2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの注目ポイントのひとつが、センターコンソールなどにあしらわれている木目調パネルのカラーです。
マイチェン前の旧型モデルは、ライトブラウンっぽい明るめの木目調パネルをあしらっていました。
■マイチェン前の旧型モデルの木目調パネル
しかし、マイチェン後の新型モデルは、マイチェンマの旧型モデルよりもワントーン暗めのダークブラウンっぽい色合いの木目調パネルを採用。
■マイチェン後の新型モデルの木目調パネル
そのおかげもあり、マイチェン後の新型モデルのエアリーグレーは、マイチェン前の旧型モデルよりも少し落ち着いた雰囲気の車内空間になっていました。
新型オーラ エアリーグレーの内装【各アイテムのデザインをチェック】
木目調のパネルのカラーリングを変更するなどマイチェン前の旧型モデルよりメリハリの効いた見た目になった新型オーラ(AURA)ですが、各アイテム&装備は、どのようなデザインをしているのでしょうか?
実車画像を使って、マイチェン後のエアリーグレーの内装のパーツ&アイテムを確認してみましょう。
インパネ・ダッシュボード
2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ(AURA)のインパネ・ダッシュボードは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーのインパネ
Gレザーエディションのブラックの内装色・インテリアカラーと同様、エアリーグレーカラーもブラックを基調にしたインパネを採用しています。
ただ、エアリーグレーの内装・インテリアは、インパネ上部にライトグレーカラーの織物とオフホワイトっぽい色合いをしたソフトパッドを採用。
そのおかげもあり、ブラックの愛想色のインパネより明るい雰囲気になっていました。
ハンドル・ステアリングホイール
2024年7月にデビューをはたした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーのハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーのハンドル
インパネ・ダッシュボードにはオフホワイトっぽい色合いのソフトパッドを採用していたエアリーグレーですが、ハンドル・ステアリングホイールは、オーソドックなブラックの本革巻きのハンドルを採用。
また、ステッチのカラーなどにも違いはなく、シックで落ち着きのあるハンドルデザインになっていました。
メーター
2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装色のメーターは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーのメーター
他のモデルと同様、エアリーグレーの内装も、12.3インチのフル液晶デジタルメーターを採用。
プレミアムコンパクトカーを謳うオーラらしい先進感のある見た目のメーターになっていました。
エアコンパネル
インパネ・ダッシュボードの中央に備わっている新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装色のエアコンパネルは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーのエアコンパネル
エアリーグレーの内装色も他のモデルと同様、ブラックカラーをしたエアコンパネルを採用。
見た目は非常にシンプルなのですが、温度調節や風量の調節はダイヤルでおこなえる操作性の良いエアコンパネルになっていました。
センターコンソール
2024年7月にデビューをした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装・インテリアの注目のアイテムのひとつが、運転席と助手席の間に備わっているセンターコンソールです。
■新型オーラのエアリーグレーのセンターコンソール
先ほどもお話した通り、マイチェンをした新他モデルのエアリーグレーは少し濃い目のダークブラウンカラーの木目調パネルを採用。
そのおかげもあり、マイチェン前のモデルと比べると、少しシックな装いに…
。
ただ、アームレスト部分の表皮には少し明るめのライトグレーの織物があしらわれており、エアリーグレーらしい軽やかで開放感のある内装・インテリアを演出していました。
■新型オーラのエアリーグレーのアームレスト
シートバックポケット
2024年7月にデビューをはたした新型オーラ(AURA)のシートバックポケットは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーのシートバックポケット
この新型モデルは助手席側のみにシートバックポケットを用意しているのですが、エアリーグレーカラーのシートバックポケットを採用。
そのおかげもあり、オシャレ感があります。
また、この新型モデルの後席用のシートバックポケットは内側にスマホやiPhoneを収納するのにピッタリな小型ポケットを備えた使い勝手の良いデザインになっているのも嬉しいポイントのひとつでした。
後席用センターアームレスト
2024年7月にデビューをはたした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装・インテリアに備わっている後席用のセンターアームレストは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーの後席用センターアームレスト
新型オーラの後席用のセンターアームレストにはドリンクホルダーが2つ備わっているのですが、エアリーグレーは、アームレスト部分までオフホワイトっぽい色合いに…。
若干汚れが気になりますが、ブラックよりオシャレ感のあるデザインになっていました。
まとめ:オシャレさが魅力の新型オーラのエアリーグレーの内装
2024年7月にデビューをした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーの内装・インテリアを確認してみたところ、次のようなデザインになっていました。
■新型オーラ エアリーグレーの内装
・ブラックよりも広さを感じる車内空間
・木目調パネルのカラーがマイチェン前と変更
エアリーグレーの内装・インテリアは、インパネやシートにオフホワイトっぽいカラーをほどこした専用デザインを採用。
そのおかげもあり、ブラックとはひと味違う明るく開口間のある車内空間に…。
シートのヒビ割れが目立たないなどブラックのシートにはない魅力&メリットもありますし、エアリーグレーの内装色も検討する価値は十分にあるのかなと思いました。