本サイトはプロモーションが含まれています。

新型RAV4 アドベンチャーの専用シート【他グレードとの3つの違いとは?】

オンレンジのアクセントカラーが印象的な新型RAV4の最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”ですが、他のグレードとは異なる専用デザインのシートを標準装備しています。

なので、見た目のデザインだけではなく、座り心地にも違いが…。

2019年4月にデビューを果たしたトヨタの新型SUVの最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”のシートは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、他のグレードのシートとは異なる2つの違いは、何だったのでしょうか?

日本市場に復活を果たしたトヨタの新型RAV4の最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”のシートを徹底解剖したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4 アドベンチャーのシートは、どんなデザイン?【実車画像でチェック】

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のシートは、次のようなデザインになっています。

■アドベンチャーのフロントシート

■アドベンチャーの後部座席

このクルマの下位モデル”Xグレード/ハイブリッドX”のシート素地はシンプルなファブリック素材でしたが、最上位モデルの”アドベンチャー(Adventure)”では、高級感のある合成レザーを採用。

また、シートの座面や背もたれには、助手席側のオープントレーやドリンクホルダーの底面と全く同じデザインの幾何学模様を採用。

■シートに施されている幾何学パターン

このアドベンチャーのシートは、高級感・上質感だけではなく、アクティブギアらしさも感じられるデザインになっていました。

新型RAV4 アドベンチャーのシート【他のグレードとの3つの違いとは?】

このようにアクティブギアらしさを感じられる新型RAV4の最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”のシートですが、他のグレードと比較すると、デザインなどに違いがありました。

そんな”アドベンチャー(Adventure)”と他のグレードのシートの違いは、何だったのか?

実車画像を使って、最上位モデルの”アドベンチャー(Adventure)”と他のグレードのチートの違いを包み隠さず紹介したいと思います。

専用のシートカラーを用意

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の”アドベンチャー(Adventure)”と他のグレードの違い一つが、シートカラーです。

ブラックのシートカラーを採用しているのは、”アドベンチャー(Adventure)”と他のグレードで共通していますが、このグレードでは、専用のシートカラーとなる”オーキッドブラウン”というシートカラーを用意しています。

■アドベンチャー専用のオーキッドブラウン

このオーキッドブラウンのシートは、名前に”ブラウン(=茶色)”と付いていますが、実際に見てみると、ライトグレーに近いカラーになっています。ただ、日中、シートに日差しが当たると、茶色っぽさを感じられる面白いカラーに…。

この”オーキッドブラウン”のシートは、車内を華やかにするだけではなく、太陽の光の当たり具合によって表情を変えるとても面白いカラーだと思いました。

ちなみに、GグレードやGZパッケージでも明るいカラーのシートを用意しているのですが、”オーキッドブラウン”ではなく、シンプルなライトグレーとなっています。

■GZパッケージのライトグレーカラーのシート

ライトグレーカラーのシートも良いのですが、アドベンチャー専用のシートカラーである”オーキッドブラウン”の方がちょっと深みのあるカラーに…。

このオシャレな”オーキッドブラウン”のシートが選べるのは、アドベンチャーの大きな特徴の一つなのかなと思いました。

オレンジのアクセントカラーを採用した専用デザインに…

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のシートは、他のグレードとは異なりオレンジのアクセントカラーを施した専用のデザインとなっています。

例えば、背もたれのデザイン。

この”アドベンチャー(Adventure)”のシートの背もたれには、このモデルのイメージカラーでもあるオレンジカラーの刺繍を縫い込んであります。

このインパクトのある刺繍が良いワンポイントアクセントになっていますよね。

また、他のグレードと異なり、”アドベンチャー(Adventure)”のシートサイドには、オレンジのステッチを採用。

■オレンジのステッチが施されているアドベンチャーのシート

このオレンジのステッチもアクティブギアらしさを上手に演出しているように感じました。

ホールド力を高めた座り心地に優れたシートを採用

また、よ~く見比べないと分からないのですが、新型RAV4の最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”は、他のグレードよりもシートサイドの張り出しが大きく、ホールド力を高めた専用デザインのシートを採用しています。

このように見比べてみると、”アドベンチャー(Adventure)”と他のグレードでは、肩口のサイドサポートの張り出しに違いがあるのがわかますよね。

■アドベンチャーのシート

■GZパッケージのシート

また、足回り(座面)のサイドサポートも”アドベンチャー(Adventure)”の方がしっかりとしています。

 なので、座り心地にも違いが…。

“アドベンチャー(Adventure)”のシートの方がサイドサポートがしっかりとしていて、シートに包まれている感じが強く、座り心地が良いです。ただ、その分、乗り降りのしやすさは、シートサイドの凹凸が小さい他のグレードの方がしやすいですが…。

見た目のデザインだけではく、座り心地やホールド力に優れているのも”アドベンチャー(Adventure)”に採用されているシートの魅力&特徴の一つなのかなと思いました。

2019年4月にデビューを果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の最上位モデル”アドベンチャー(Adventure)”のシートは、このようなデザインになっていました。

ディーラーさんの話によると、オレンジのアクセントを採用した専用のデザインになっているのは気づく人が多いですが、シートの座り心地に違いに気づく人は、かなり少ないようです。

もしこれからこのクルマの試乗に行く方は、他のグレードよりも座り心地&ホールド力に優れている”アドベンチャー(Adventure)”のシートにも注目をしてみてくださいね。

>>> 新型RAV4の後部座席のリクライニングは意外と小さい!?【実車画像インプレ】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02