本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラスポーツの安全性【トヨタセーフティセンスの実力は?】

3ナンバーサイズとなり、車格が大幅に向上した”カローラ”の最新モデル新型カローラスポーツ(COROLLA SPORT)が、2018年6月にデビューを果たしました。

低重心なボディを活かした乗り心地や走りの良さが注目を集めているこの新型モデルですが、最新の安全装備システム”第2世代トヨタセーフティセンス”を搭載している安全性の高さも魅力の一つです。

正直に言って、”第2世代トヨタセーフティセンス”を備えている新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の安全性は、トヨタ車の中でもトップクラスの性能を備えているような感じが…。

今回フルモデルチェンジをして新発売されたこの新型モデルに標準装備されている”第2世代トヨタセーフティセンス”は、どのような安全装備システムなのでしょうか?また、この新型モデルの安全性は、どうだったのでしょうか?

2018年6月にデビューをしたトヨタのスポーツハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の安全性や安全装備の充実度を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラスポーツに備わっている”第2世代トヨタセーフティセンス”って、どんな機能?

先ほども紹介した通り、今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に搭載されている”第2世代トヨタセーフティセンス”は、トヨタの最新の安全装備システムです。

ちなみに、現時点でこの”第2世代トヨタセーフティセンス”が搭載されているのは、このクルマ以外では、トヨタの高級ミニバン”アルファード/ヴェルファイア”や”プリウス”などごく僅かです。

これだけでも、この新型に備わっている安全装備システムがいかに凄いかと言うのが、分かりますよね。

そんな新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に用意されている”第2世代トヨタセーフティセンス”は、フロントガラスに設置された単眼カメラとフロントグリルに備わったミリ波レーダーで、前方の車両や周囲の状況を検知しています。

■新型カローラスポーツの単眼カメラ

この単眼カメラとミリ波レーダーを使用した安全装備システムは、それほど珍しいシステムではありません。他のメーカーでも使用されていますし…。

ただ、今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に搭載されている単眼カメラやミリ波レーダー、そして、情報を解析するコンピュータは最新モデルになっているため、検知可能距離や物体の認識性のが、他のモデルよりも格段に向上しているそうです。

また、そのおかげもあり、今回新発売された新型モデルの安全性の高さは、競合車・ライバル車の中でもトップクラスだと感じました。

新型カローラスポーツの安全装備”第2世代トヨタセーフティセンス”に含まれる機能とは?

今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)では、トヨタの最新の安全装備”第2世代トヨタセーフティセンス”が全グレード標準装備されていますが、具体的には、どのような機能が含まれているのでしょうか?

この新型モデルに備わっている安全装備”第2世代トヨタセーフティセンス”では、次のような機能が含まれていました。

■新型カローラスポーツの”トヨタセーフティセンス”に含まれる機能
・プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)
・クルーズコントロール(レーダークルーズコントロール)
・車線中央維持支援システム(LTA)
・オートマチックハイビーム(AHB)
・道路標識表示機能(RSA)
・先行車発進告知機能

正直に言って、今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に標準装備されている安全装備システム”第2世代トヨタセーフティセンス”に含まれている機能は、競合車・ライバル車に搭載されているものと大差ありません。

ただ、各機能の性能などを確認してみると、競合車・ライバル車には無いメリットや魅力が…。また、安全性も優れている感じが…。

そんな”第2世代トヨタセーフティセンス”に含まれている各機能の特徴や魅力を分かりやすく紹介したいと思います。

その1.プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)

新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に搭載されている安全装備”第2世代トヨタセーフティセンス”のメイン機能の一つが、プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)です。

そんな新型モデルに用意されている”プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)”の注目ポイントの一つが、対応速度の広さです。

この新型モデルに搭載されている”プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)”は、カメラやミリ波レーダーの性能が向上したおかげで、対応速度が時速180km/hまで拡大。普段の運転のほとんどをカバーできるようになりました。

また、この新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のプリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)は、夜間の歩行者の検知や自転車も検知できるようになっています。(※自転車は昼間のみ。)

実は夜間の歩行者や自転車の検知を謳っている自動ブレーキは、まだまだ少ないんですよね。

ここら辺も、この新型モデルのプリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)の大きな魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

その2.レーダークルーズコントロール

今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に用意されているクルーズコントロールは、先行車を検知して、自車のスピードを自動調整してくれる追従型のクルーズコントロールを標準装備。

しかも、この新型モデルに用意されているクルーズコントロール(レーダークルーズコントロール)の対応速度は時速0km/hまでとなっており、自動的に停車までしてくれます。

なので、今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に搭載されいてるクルーズコントロールは、渋滞時などでも安心して使用できる使い勝手の良いシステムとなっていますよ。

その3.車線中央維持支援システム(LTA)

“第2世代トヨタセーフティセンス”から追加された新機能の一つが、この車線中央維持支援システム(LTA)です。

新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)にも搭載されている”車線中央維持支援システム(LTA)”とは、レーダークルーズコントロール作動時に、車線の中央を維持しながら走行できるように、クルマ側が自動的にステアリング操舵をしてくれる機能の事です。

つまり、高速道路で走行中に”車線中央維持支援システム(LTA)”を使用すれば、ハンドルやアクセル操舵をする事なく、ほぼ全自動で走行しているという訳です。(走行中、ハンドルに手を置いておく必要はありますが…)

今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)は、クルマの運転を楽しむドライバーズカーですが、高速道路などをのんびりとクルーズ走行したい時には、重宝するアイテムの一つなのかなと思いました。

その4.オートマチックハイビーム(AHB)

新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に備わっているオートマチックハイビーム(AHB)とは、その名の通り、自動的にハイビームとロービームを切り替えてくれる機能のです。

夜間ドライブの安全性が高まるだけではなく、ハイビームとロービームを切り替える煩わしさから解放されるのは、助かりますよね。

このオートマチックハイビーム(AHB)は、正直に言って、”第2世代トヨタセーフティセンス”に含まれている安全機能の中ではかなり地味な機能です。

ただ、他の機能よりも活躍する機会が多い、利便性の高い機能なのかなと、試乗をした際に実感をいたしました。

ちなみに、”オートマチックハイビーム(AHB)”のON/OFFスイッチは、ハンドル・ステアリングホイールの右側に用意されていますよ。

その5.道路標識表示機能(RSA)

今回デビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)では、フロントガラスに設置された単眼カメラで「最高速度」「はみだし通行禁止」「車両侵入禁止」「一時停止」の4つの道路標識を認識し、メーター内にあるマルチインフォメーションディスプレイで表示してくれます。

歩行者や自転車などに気を取られて見落としがちな道路標識をディスプレイに表示をしてくれるのは、助かりますよね。

私も実際にこの新型モデルを試乗した際、”道路標識表示機能(RSA)”を使用してみたのですが、マルチインフォメーションディスプレイに標識が表示されると、ついつい確認してしまいます。

この道路標識表示機能(RSA)は、安全運転を心掛けるのに意外と有効なのかなと思いました。

また、この新型モデルでは、認識した道路標識をGZグレード専用オプションになっている”ヘッドアップディスプレイ(HUD)”に表示してくれるのも、注目ポイントの一つですよ。

>>> 新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイって必要?【視認性レビュー】

その6.先行車発進告知機能(TMN)

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に搭載されている先行車発進告知機能(TMN)とは、前走車が発進したにも関わらず、自分のクルマが発進しなかった場合に警告音とディスプレイでの表示でお知らせしてくれる機能です。

信号待ちなどをしている最中、考え事などをしていると、いつの間にか信号が青に変わっていて、後ろからパッシングされた…。なんて事ありますよね。

このような”うっかりミス”を防ぐのに、この先行車発進告知機能(TMN)は、とても良いように感じました。

ちなみに、今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)では、前走車の発信を検知してお知らせしてくれるのみで、信号の色を検知する機能は搭載されていません。

信号が青に変わっても、発進をしなかったら、警告音やマルチインフォメーションディスプレイの表示でお知らせをしてくれる機能が備わっていたら、さらに良かったのかなと思いました。

2018年6月にトヨタからデビューをしたトヨタのスポーツハッチバック”新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)”に備わっている安全装備を確認してみたところ、このようになっていました。

今回新発売された新型モデルは、夜間の歩行者や自転車も検知できる自動ブレーキ(プリクラッシュセーフティシステム)が備わるなど、最新の安全装備を搭載。競合車・ライバル車と比較しても、十分に信頼に足る高い安全性を備えているように感じました。

ただ、今回新発売された新型モデルは、車線変更をサポートする”ブラインドスポットモニター”や駐車場からの後退をサポートする”リヤクロストラフィックオートブレーキ”は、メーカーオプション設定となっているので、ご注意を…。

>>> ディーラーに聞いた!新型カローラスポーツのおすすめオプション3つ

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02