本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイって必要?【視認性レビュー】

シリーズ初の3ナンバーモデルとデビューをしたハッチバックスタイルの新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)が、2018年6月にデビューを果たしました。

今回新発売された新型モデルは、ハイブリッド車とガソリン車それぞれ3つのグレードを用意していますが、その最上位に位置しているのが、”GZグレード”です。

このGZグレードは、ホールド性を高めたスポーツシートやフルデジタルメーターが標準装備されるなど機能や装備が充実しているのが魅力ですが、メーカーオプションでヘッドアップディスプレイ(HUD)を装着できるのも注目ポイントの一つです。

新型カローラ スポーツのGZグレード専用のメーカーオプションとして用意されているヘッドアップディスプレイ(HUD)のデザインや視認性、使い勝手は、どうだったのでしょうか?また、ヘッドアップディスプレイは、追加料金を払って装着した方が良いのでしょうか?

最上位モデルの”GZグレード”に用意されている”ヘッドアップディスプレイ(HUD)”のデザインや視認性、使い勝手などを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイ(HUD)のデザイン&視認性を徹底解剖

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の”GZグレード”に用意されているヘッドアップディスプレイ(HUD)とは、運転席の前方に設置したパネルやフロントガラスに、車速やシフトポジションなどのインフォメーションを表示する機能の事です。

実際にこの新型モデルに用意されてるヘッドアップディスプレイ(HUD)を確認してみると、このような感じ…。

■新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイ

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に用意されているヘッドアップディスプレイ(HUD)は、フロントガラスに直接投影するタイプになっているのですが、次のような情報を確認する事ができます。

■新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイの表示項目
・車速(スピードメーター)
・シフトポジション
・RSA(ロードサインアシスト)表示
・ハイブリッドシステムインジケーター

意外と情報量は多いですよね。

また、ディーラーオプション設定になっているT-Connectナビの9インチモデルと連動させると、ナビの情報を画面に表示する事ができるようです。

このように運転をする際に必要な情報が一カ所にまとまっており、運転中に確認しやすいようになっているのは、とても良いと思いました。

ちなみに、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のヘッドアップディスプレイ(HUD)は、画面の設定を変えると、ハイブリッドシステムインジケーターではなく、タコメーターを表示する事も可能です。

■タコメーター表示時のヘッドアップディスプレイ

このようにお好みの表示画面を選べるのも、この新型モデルのヘッドアップディスプレイ(HUD)の注目ポイントの一つなのかなと思いました。

新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイ(HUD)の視認性はどうだった?

このようなデザインになっている新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のヘッドアップディスプレイ(HUD)ですが、運転中の使い勝手や視認性は、どうだったのでしょうか?

やはりヘッドアップディスプレイ(HUD)が装着されていると、僅かな視線の移動で、車速やエネルギーの出力/回生状況、ナビ情報を確認できるので、安全に運転をする事ができます。

また、視線の移動が少なくなるため、運転中の疲労が軽減されるのもとても良いと思いました。

ただ、この新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に用意されているヘッドアップディスプレイ(HUD)は、表示サイズが若干小さい感じが…。

個人的には、ヘッドアップディスプレイ(HUD)の表示サイズはもう少し大きい方が、スピードメーターなど各項目が確認しやすくて、良いように感じました。

新型カローラ スポーツのヘッドアップディスプレイって注文する価値はある?

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のヘッドアップディスプレイ(HUD)はメーカーオプション設定になっているのですが、装着た方が良いのでしょうか?

私が実際にこの新型モデルのヘッドアップディスプレイ(HUD)を確認した限りでは、あっても無くても良いのかなと…。

先ほどもお話した通り、ヘッドアップディスプレイ(HUD)が装着されていれば、視線の移動が少なくなり、より安全に運転ができるようになります。

また、このヘッドアップディスプレイ(HUD)のメーカーオプション価格は4万3200円となっており、機能や使い勝手を考えると、妥当な金額になっています。なので、予算に余裕がある方は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)を装着しても良いと思います。

ただ、予算に余裕がない方は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)を無理して装着しなくても良いのかなと…。ヘッドアップディスプレイ(HUD)は無ければないなりに、どうにでもなりますし…。

個人的には、ヘッドアップディスプレイ(HUD)よりも。荷室・ラゲッジスペースの高さを調節できるアジャスタブルラゲッジボードや、高速道路での車線変更をラクにしてくれる”ブラインドスポットモニター”などの安全装備の方が優先度が高いのかなと思いました。

>>> 新型カローラ スポーツのデッキボード仕様の荷室【標準仕様には無い魅力とは?】

■新型カローラ スポーツのアジャスタブルラゲッジボード

2018年6月にデビューをしたとトヨタのスポーティハッチバック新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)に用意されているヘッドアップディスプレイ(HUD)を確認してみたところ、このようになっていました。

ヘッドアップディスプレイが搭載されていると、視線を落とすことなく車速や道路標識などを確認する事ができるので、とても便利です。

ただ、無理をして”ヘッドアップディスプレイ(HUD)”を装着する必要はない感じが…。

個人的には、”ヘッドアップディスプレイ(HUD)”よりも”ブラインドスポットモニター”や”インテリジェントクリアランスソナー”など安全性を高めるメーカーオプションを優先した方が良いのかなと思いました。

ちなみに、ディーラーさんに”ヘッドアップディスプレイ(HUD)”の必要性を確認してみたところ、「ご予算に余裕があれば、おススメします。」と言った感じでした。

>>> カローラ スポーツのHVとガソリンのメーターの違いは小さい!?【実車画像で比較】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02