本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ヤリスクロスのハイブリッドとガソリン【おすすめはどっち?】

トヨタからデビューを果たしたコンパクトSUV新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ハイブリッド車とガソリン車の2つのパワートレインを用意しています。

この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車は、乗り心地だけでなく、用意されている機能や装備にも大きな違いが…。

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車とガソリン車は、どっちのモデルの方ががオススメなのでしょうか?理由とともにおすすめモデルを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

コスパの良さならガソリン車【新型ヤリスクロスのおすすめモデル】

乗り出し価格の安さやコストパフォーマンス(コスパ)で新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)を選ぶのなら、ハイブリッド車ではなく断然ガソリン車です。

ハイブリッドとガソリンの乗り出し価格の差は約30万円

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車とガソリン車の同じグレード同士の車体本体価格を比較すると、約37万円~39万円ほどハイブリッド車の方が高くなっています。

■ハイブリッド車とガソリン車の車体本体価格を比較

ただ、ハイブリッド車とガソリン車では、エコカー減税(車体重量税&環境性能割)に違いがあります。

そのため、車体本体価格に税金や諸経費を加えた乗り出し価格では、ハイブリッド車とガソリン車の価格差は縮まり30万円ほどとなっていました。

ガソリン代などの維持費で元を取るのは難しい

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、このようにハイブリッド車とガソリン車の乗り出し価格の差が大きいため、ガソリン代などの維持費で元を取るのは、かなり難しいです。

1リットルあたりのガソリン代が130円、燃費をWLTCモードで計算してみたところ、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車の元を取るのに必要な走行距離は、次のようになっていました。

■元を取るのに必要な走行距離…約13万1464km

この新型モデルのハイブリッド車で乗り出し価格の元を取るのに必要な走行距離は、約13万1500kmとなっていました。

毎年1万km走行するヘビーユーザーでも13年ちょっとかかることを考えると、ガソリン代などの維持費で元を取ろうとするのは、ちょっと現実的な数値ではないような感じが…。

新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車には、ガソリン車にはない魅力&メリットがありますが、コストパフォーマンス(コスパ)の良さでモデル選びをするのなら、やはりガソリン車一択になるのかなと思いました。

乗り心地&機能性ならハイブリッド車【新型ヤリスクロスのおすすめモデル】

一方、2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の魅力や良さを十分に味わいたい方は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方がおすすめです。

この新型モデルのハイブリッド車は、ガソリン車よりもドコが優れているのでしょうか?ガソリン車にはないこの新型モデルのハイブリッド車の魅力&メリットを紹介したいと思います。

ガソリン車にはない機能や装備が持ち沢山

新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車の魅力&メリットの一つが、ガソリン車には用意されていない機能や装備が多数用意されていることです。

その一つが、自動駐車支援システムの”トヨタチームメイト アドバンスドパーク”です。

【ヤリス】アトラクションムービー アドバンスト パーク編

この新型モデルでは、ハイブリッド車のみペダルやハンドルの操作を自動車側が自動で行ってくれる”トヨタチームメイト アドバンスドパーク”をオプションで装着することができます。

駐車が苦手な方には、嬉しい機能ですよね。

また、キャンプや車中泊をする際に重宝をするAC100V/1500Wまで使用することができるアクセサリーコンセントを装着することができるのも、ハイブリッド車のみです。

■新型ヤリスクロスのアクセサリーコンセント

ディーラーさんの話によると、この新型モデルのハイブリッド車に用意されているアクセサリーコンセントは、車両の走行機能を停止した状態で給電を行うことができる”非常時給電システム”を搭載していることもあり、防災目的で装着していく方も多いとのこと。

このようにガソリン車には用意されていない機能や装備にこだわりた方は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方がおすすめなのかなと思いました。

洗練された見た目にマッチした優れた静寂性

また、エンジン音が気にならない静かで快適な運転を楽しみたい方も、ガソリン車よりもハイブリッド車の方がおすすめです。

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ハイブリッド車/ガソリン車どちらも1.5リットルの直列3気筒エンジンを搭載しているのですが、エンジン音にガサツキがあり、少し安っぽい感じがするんですよね。

なので、ガソリン車は、ノイズ交じりのガサガサとしたエンジン音が常に耳元で鳴り響いているため、お世辞でも静かで快適とは言い難い乗り心地になっていました。

一方、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車は、ガソリン車とは比べものにならないほど静かな乗り心地に…。

特に違いを感じたのは、発進時です。

ガソリン車では、エンジンが唸りながら発進をしていたのですが、モーターのみで発進をして、程よいところでエンジンが掛かる仕様に…。

しかも、この新型モデルは、EV走行からエンジンが駆動するハイブリッド走行に切り替えが非常にスムーズなので、マルチインフォメーションディスプレイやディスプレイオーディオに表示されるエネルギーフロー画面を見ないと、いつエンジンが駆動したか分からないくらいです。

■新型ヤリスクロスのエネルギーフロー画面

また、ディーラーさんの話によると、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のハイブリッド車は、バッテリーをニッケル水素からリチウムイオンに変えたことにより、バッテリーのパワーが高まっているため、加速時にエンジンを回す頻度も下がっているようです。

なので、この新型モデルのハイブリッド車は、ガソリン車よりも静寂性が際立っているとのこと。

洗練された見た目にマッチした静寂性に優れた優雅な走りを楽しみたい方は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が良いのかなと思いました。

まとめ:新型ヤリスクロスの良さを最大限に味わいたいならハイブリッド車

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ハイブリッド車よりもガソリン車の方が圧倒的に安くなっており、ガソリン代などの維持費で元を取るのはかなり大変です。

なので、コストパフォーマンス(コスパ)だけを考えると、ハイブリッド車よりもガソリン車の方が圧倒的に良いです。

ただ、備わっている機能や装備は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が一枚も二枚も上手です。

ガソリン車ならではの軽快な走りも良いですが、トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の魅力や良さを余すところなく味わいたい方は、ガソリン車よりもハイブリッド車の方が良いのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02