本サイトはプロモーションが含まれています。

コンパクトだけど装備は十分!新型ヤリスクロスの外装の特徴&魅力のまとめ

2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ベースとなっている”ヤリス(YARIS)”とは一味異なる洗練されたスタイリッシュな外装・エクステリアが魅力の一つです。

また、この新型モデルは、グレードによって異なるデザイン&サイズのタイヤ&ホイールを装着。

そのため、グレードによって、見た目の印象や存在感に大きな差がありました。

そんな新型モデルの外装・エクステリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、この新型モデルの外装・エクステリアの注目ポイントは、ドコなのでしょうか?

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の外装・エクステリアの特徴や魅力、注目のアイテムを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ヤリスクロスの外装・エクステリアをチェック

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。

■新型ヤリスクロスの外装・エクステリア

ヤリスとは見た目が大きく異なる新型ヤリスクロス

新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のベースになっているコンパクトカーのヤリス(YARIS)は、スポーティーさやアグレッシブさを強調した見た目になっていました。

■新型ヤリスの外装・エクステリア

一方、コンパクトSUVの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、フロントグリルのエリアを小さくしたスッキリとしたフロントマスクに…。

■新型ヤリスクロスのフロントマスク

また、大きく張り出したフェンダーを備えるなどSUVらしさもしっかりと強調。

■新型ヤリスクロスのフェンダー

都会派SUVと呼ぶのに相応しいスタイリッシュさと力強さを兼ね備えた外装・エクステリアになっていました。

新型ヤリスクロスは3ナンバーサイズに…

また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ベースと新型ヤリス(YARIS)とは異なり3ナンバーサイズとなっています。

ただ、この新型モデルは、ホンダのヴェゼル(VEZEL)や日産のキックス(KICKS)などの競合車よりもボディサイズがひと回り小さく、コンパクトSUVの中では運転がしやすいクルマになっていました。

■新型ヤリスクロスのボディサイズ

新型ヤリスクロスは15色のボディカラーを用意

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、モノトーン8色、ツートンカラー7色の合計15色のボディカラーを用意しています。

■新型ヤリスクロスのボディカラー:モノトーン

・ホワイトパールクリスタルシャイン
・ブラックマイカ
・ブラスゴールドメタリック
・グレイッシュブルー
・ダークブルーマイカメタリック
・センシュアルレッドマイカ
・ベージュ
・シルバーメタリック

■新型ヤリスクロスのボディカラー:ツートン

・ブラックマイカ×グレイッシュブルー
・ブラックマイカ×ホワイトパールクリスタルシャイン
・ブラックマイカ×ブラスゴールドメタリック
・ブラックマイカ×グレイッシュブルー
・ブラックマイカ×センシュアルレッドマイカ
・ブラックマイカ×シルバーメタリック
・ブラスゴールドメタリック×ブラックマイカ

実はこれだけのボディカラーを用意しているクルマは、意外と珍しんですよね。

競合車・ライバル車の一つでもあるマツダのコンパクトSUV”CX-30″は、モノトーンのみの8色ですし…。

ホワイトやブラックの定番色から、ベージュやグレイッシュブルーなどのSUVらしいカラーまで幅広いカラーバリエーションを用意しているのは、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルの魅力&特徴の一つなのかなと思いました。

ただ、グレードによっては選ぶことができないボディカラーがあるので、ご注意くださいね。

乗降性・乗り降りのしやすさはイマイチ

スタイリッシュな見た目が印象的なトヨタの新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)ですが、試乗をした際に気になったのが、乗り降りのしやすさです。

この新型モデルのフロントシートは、ドア開口部の下端(=サイドシルの高さ)が低く、また、開口部が広くとられているため、乗り降りがしやすくなっていました。

しかし、後部座席のドアは、開口部が狭く、また、ドアも大きく腹か無いため、足の運びがスムーズにいきません。

この後部座席の乗り降りのしにくさは、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の欠点&デメリットの一つなのかなと思いました。

新型ヤリスクロスの外装【注目の装備を一挙公開】

このようなスタイリッシュなデザインになっている新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の外装・エクステリアですが、ヘッドライトなどにも見逃せない機能や装備が…。

そんな新型モデルの外装・エクステリアの外装・エクステリアの注目ポイントを余すところなく紹介したいと思います。

スタイリッシュな見た目を演出するヘッドライト

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の外装・エクステリアの注目のアイテムの一つが、ヘッドライトです。

この新型モデルでは、”LED”と”ハロゲン”の2種類のヘッドライトを用意しているのですが、最上位モデルのZグレードでは、いつもはデイライトとして白く輝いているのに、右左折時にはウィンカーに早変わりをする最新のダブルファンクションタイプのLEDヘッドライトを標準装備。

■新型ヤリスクロスのLEDヘッドライト

■新型ヤリスクロスのハロゲンヘッドライト

中間モデルのGグレードや最廉価モデルのXグレードに標準装備されているハロゲンのヘッドライトよりも、LEDヘッドライトの方がスタイリッシュなこの新型モデルには、あっているような感じが…。

中間モデルのG系グレードや最廉価モデルのXグレードでもメーカーオプションでLEDヘッドライトに変更することができるので、見た目のデザインや高級感にこだわる方は、LEDヘッドライトに変えることを検討しても良いのかなと思いました。

ちなみに、こちらの記事では、最上位モデルのZグレードに標準装備されている”LEDヘッドライト”と、Gグレード/Xグレードに標準装備されている”ハロゲンヘッドライト”の違いを詳しく紹介しています。

デザインや点灯した時の様子などなど、LEDとハロゲンの違いを確認したい方は、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。

リヤコンビネーションランプもグレードで異なる

また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、リヤコンビネーションランプもグレードによって異なります。

最上位モデルの”Z系グレード”では、フルLEDのリヤコンビネーションランプを採用しており、テールランプがライン状に点灯をします。

■Z系グレードのフルLEDリヤコンビネーションランプ

一方、中間モデルのG系グレードや最廉価モデルのXグレードでは、テールランプやストップランプのみLEDになっているリヤコンビネーションランプを標準装備。

また、テールランプの光り方にも違いが…。

■G系グレードのリヤコンビネーションランプ

そのおかげもあり、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最上位モデルのZグレードとそれ以外のグレードでは、後ろ姿の先進性やスタイリッシュさにも違いがありました。

ちなみに、メーカーオプションのLEDヘッドランプを装着すると、リヤコンビネーションランプも最上位モデルのZグレードと同じフルLEDにアップグレードされますよ。

グレードでデザインやサイズが違うタイヤ&ホイール

また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の注目のアイテムの一つが、タイヤ&ホイールです。
この新型モデルでは、グレードによってタイヤのサイズやデザイン、使用されている素材が異なります。

■Zグレードのタイヤ&ホイールとサイドスタイル

タイヤサイズ:18インチ(215/50R18)
ホイール :アルミホイール

■Gグレードのタイヤ&ホイールとサイドスタイル

タイヤサイズ:16インチ(205/65R18)
ホイール :アルミホイール

■Xグレードのタイヤ&ホイールとサイドスタイル

タイヤサイズ:16インチ(205/65R18)
ホイール :スチールホイール

このように3つのグレードを見比べると、グレードによって、サイドスタイルの迫力やスタイリッシュさが全然違いますよね。

また、グレードによってタイヤのサイズに違いがあるため、乗り心地も若干ことなるので、ご注意くださいね。

SUVらしさを強調するルーフレール

また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)で印象的だったのが、メーカーオプションで用意されているルーフレールです。

■新型ヤリスクロスのルーフレール

メーカーオプションで用意されているルーフレールを装着すると、SUVらしさがグッとますような感じが…。

オプション価格もそれ程高くないので、SUVらしい見た目にしたい方は、メーカーオプションで用意されているルーフレールの装着を検討しても良いのかなと思いました。

まとめ:新型ヤリスクロスは都会派SUVと呼ぶのに相応しい洗練さた見た目

2020年8月にトヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の外装・エクステリアには、このような特徴や魅力がありました。

■新型ヤリスクロスの外装の特徴

・ベースのヤリスとは一味異なるスタイリッシュな見た目
・LEDヘッドライトなど最新のアイテム&装備を搭載
・グレードによって見た目が異なる

この新型モデルは、ハイブリッド車/ガソリン車それぞれ3つのグレードを用意しているのですが、どのモデルも都会派SUVと呼ぶのに相応しいスタイリッシュなデザインに…。

ただ、グレードによってホイールのデザインに違いがあるため、サイドスタイルのスタイリッシュさや迫力に大きな差が…。

どのグレードにしようか迷っている方は、この見た目の違いや標準装備されている装備やアイテムの違いに注目すると良いかもしれませんね。

また、この新型モデルは、グレードによって内装・インテリアのデザインや装備も異なるので、ごちらもご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02